センター試験まであと数か月!

医学部受験生といえば「センター試験9割!」でしょうか。

医学部合格者は、英・数・理を得意とする人が多いので、センター英語の高得点は必須とも言えます。

ちなみに「センター9割=医学部合格!」ではないことを、知っていますか?

実際にセンター9割でも不合格だった人は少なくありません。

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?

今回は、医学部受験生に必要な「英語力」と「センター英語9割突破の秘訣」をお伝えします!

◆「センター9割で不合格」という落とし穴。

「センター9割で不合格」という落とし穴。

それは、【国公立大2次試験の得点率】つまり【2次力】にあります。

国公立大は【センター試験+2次試験の総得点】で合否が決まりますが、

多くの場合、センター試験より2次試験の難易度が高くなっています。

なので、2次力こそ合格に必要なのですが、

受験生の中には「まずセンター9割を目指そう!」という考えから抜け出せず、

2次力がないままになってしまう人も…。

だから「センター9割で不合格」になってしまうのです。

つまり重要なのは、「センター9割取る」ことではなく、

「(センター9割取れる)2次力をつける」ことなのです。

ただ、センターはクセのある試験でもあるので、2次力を身につけつつ、

センター英語の攻略法を身につける必要があります。

ここでは、センター英語の特徴と攻略法について見ていきましょう。

◆敵を知ることが一歩目。センター英語の傾向は?

□センター試験の出題傾向をおさらい!

攻略法の前に、まずはセンター試験の出題傾向をおさらいしましょう。

第1問 発音・アクセント問題

第2問 文法・語法/並べ替え問題

第3問 不要文選択/要約

第4問 図表・広告読みとり

第5問 小説・物語文読解

第6問 説明文読解

このようにセンター英語では、「音声」「文法・語法」「論理力」「長文読解」がまんべんなく問われます。

試験時間は80分なので、大問ごとに使える時間の目安は、以下の通りです。

第1問 5分

第2問 10分

第6問 20分

その他 15分

この中で、190点を安定して取れるようになることがセンター英語対策のゴールです。

□具体的な対策方法は?

では、具体的なセンター対策の方法を見ていきましょう。

センター対策では、直近3~5年分ほど過去問を解きます。

2次力が身に付いており、過去問演習で問題がなければ、特別な対策は不要です。

よく「過去問ってどうやればいいんですか?」という質問を受けますが、

センター過去問は、

①本番同様の解き方で時間内に解く

②丸付け・分析をする

の2ステップです。

過去問形式に慣れ、時間配分を定着させるとともに、苦手な形式・単元を明確にします。

(センターは不正解の選択肢にも頻出表現が含まれるので、間違えた理由も確認しましょう。)

苦手な形式・単元が分かったら、その攻略法を定着させていきます。

◆苦手をつぶそう!センター英語の攻略法は?

センター英語9割への道・前編では、第1問~第2問の攻略法を見ていきます!

(第3問以降は『センター英語9割への道・中編/後編』をご覧ください☆)

□【第1問】発音・アクセント問題

第1問は配点・難易度が低いので、短時間で満点を取りましょう!

ここは日々正しい発音で学ぶことが一番の近道ですが、今からしっかり点を上げたい場合は、

①発音のルール

②アクセントの法則

を、頻出単語を使ってノートや付箋にまとめましょう。

DUOやネクストステージを使って対策することもおすすめです。

<注意ポイント>母音と子音/カタカナ英語

□【第2問】文法・語法問題/並べ替え問題

第2問も標準的な問題が多いので、短時間で満点を狙っていきたいところです。

A.四択問題

四択問題の解き方は

①選択肢を見る

②意味が問われている場合には、空所のある1文を和訳する

です。

選択肢を見て、同じ単語が使われているなら文法知識が、違う単語なら意味が問われています。

B.C.並べ替え問題

並べ替え問題の解き方は

①肯定文・疑問文・命令文を判断する

②動詞に注目する

動詞の熟語はもちろん、be動詞⇒進行形や受動態、動詞の原形⇒不定詞や助動詞、have⇒完了形を疑い、語句のかたまりを作っていきましょう。

<注意ポイント>5文型/準動詞/関係詞

①5文型:SVOCをふって和訳する力。

受動態や関係詞などの文法問題はもちろん、長文読解でも必須です。

②準動詞:不定詞・動名詞・分詞の総称。それぞれの形と用法を理解しましょう。

各単元でよく問われるのは、

・不定詞:基本3用法/知覚動詞使役動詞

・動名詞:目的語に動名詞or不定詞をとる動詞/不定詞と前置詞のtoの見分け

・分詞:現在分詞と過去分詞の使い分け/付帯状況のwith

③関係詞:直前にある名詞を説明する。

関係代名詞と関係副詞の使い分けは、ニュアンスで解いていることも少なくありません。

必ず解答根拠を言えるようにしましょう。

文法で伸び悩んでいる場合は、例文暗記がおすすめです☆

◆重要なのは、2次力とセンター攻略法の定着!

初めにもお伝えしましたが、前提として「センターで9割」を目指すのではなく、

2次試験で得点できる力をつけることが重要です。

しかし、センター試験でつまずいてしまっては合格も遠のいてしまいます。

そこで、センター英語対策では、190点を安定的に取るというゴールに向かって、

①問題形式に慣れる

②時間配分を定着させる

③苦手な形式・単元を明確にする

ために過去問演習をしていくことがカギとなります。

その上で苦手な形式や単元をつぶしていくことで、得点力をアップしていきます。

今回は第1問と第2問に特化してみていきましたが、どちらも短時間で満点が取れる問題です。

第1問の発音・アクセントは、特に私大ではなかなか出題されないため後回しにしがちですが、

あえて時間を取って勉強するよりも、

日々の勉強の中で正しい発音・アクセントを身につけていくことが最短の近道です。

第2問は長文読解にもつながる単語力・文法力を鍛える要素となります。

解き方を定着させることはもちろん、苦手文法単元を今のうちにマスターしておきましょう!

センター試験まであと数か月。

英語は一朝一夕では伸びない科目だからこそ、なかなか自分の得点に成長度が見えず、

心折れてしまいがちかもしれません。

しかし、正しい勉強方法を続ければ必ず伸びます。

「本当に今しなければならない事は何か」を常に意識し、最短ゴールを目指していきましょう!

これから第3問~第6問の攻略法もお伝えしていきますので、お楽しみに☆